【安倍晴明神社】(あべせいめいじんじゃ)大阪市

安倍晴明神社】(あべせいめいじんじゃ)大阪市 京都・一條戻橋。平安時代陰陽師安倍晴明公」をお祀りする神社。魔除け、厄除けにご利益がある。 安倍晴明神社は、近年ブームの陰陽師安倍晴明を祀る、占いの発祥地でもある。安倍晴明阿倍野の豪族だった父・阿倍保名(あべやすな)と葛の葉と名乗る白狐の間に生まれた伝説がある。葛の葉の正体が白狐であることがばれた時に、障子に葛の葉が書き残した歌「恋しくば 尋ねきてみよ 和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉」は、あまりにも有名。社伝によると、安倍晴明神社は、晴明没後2年の寛弘4年(1007)の創設とされている。境内には、江戸の文政年間に建設された晴明誕生の地を示す碑や、産湯の跡などがあり隆盛を極めたが、幕末に衰退へ。大正10年(1921)、50m南にある安倍王子神社末社として復興、大正14年(1915)には現在の社殿が建てられたという。 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16 #japan #travel #jaran #journal #spot #じゃらん #旅行 #旅行記 #スポット #社寺 #神社

www.jalan.net